
会社案内
ご挨拶
社長挨拶
このたび代表取締役に就任いたしました。
当社は1957年に創業し、これまで多くのお客様のご支援に支えられ、泡消火薬剤、土木建築用起泡剤、特殊ガスの製造販売、高圧ガスの販売および容器整備などの分野で長期にわたり成長を続けております。
社会環境が急速な変化を見せる中、私たちは半世紀を超える歴史で培われた技術力を活用し、お客様のニーズにお応えする高品質で環境に優しい製品を安心・安全に提供してまいります。
私たちの価値観である「皆様に満足していただける企業」であり続けるために、チャレンジを続け持続的・安定的に成長するべく、社員一丸となって努力してまいります。
当社はこれからも社会に対し貢献し続け、皆さまと共に歩んでいきたいと考えております。
引き続き第一化成産業へのご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2024年12月
代表取締役社長
斎藤 卓二
沿革
1957年 3月 | 在日米軍への各種高圧ガス納入及び高圧ガス容器再検査修理を目的として 日本化学洗滌株式会社(旧社名)を設立。 |
---|---|
1957年 9月 | 新社名を第一化成産業株式会社とする。 |
1959年 2月 | 泡消火薬剤の試作に成功。 米軍陸海軍統合規格JAN-C-266 認定試験に合格し米国極東空軍との契約を締結。 |
1961年10月 | 泡消火薬剤が損保規格に合格し、国内販売開始。 |
1966年 1月 | 川越狭山工業団地に川越工場完成。 |
1969年 6月 | 気泡モルタル用起泡剤「モノクリート」を開発し販売開始。 |
1971年 5月 | 日本酸素㈱(現 大陽日酸㈱)の特殊高圧ガス容器再検査修理の指定工場となる。 |
1976年 3月 | 泡消火薬剤が国家検定に合格し販売開始。 |
1980年10月 | 特殊ガス製造工場を建設。 |
1983年 6月 | 半導体材料ガス「ジボラン」の製造を開始。 |
1986年 7月 | 気泡シールド工法用薬剤を開発し販売開始。 |
1989年 2月 | 食品添加物”フラボノイド”を開発し販売開始。 |
1993年 7月 | 川越工場内に総合実験棟完成。 |
1995年 8月 | セメント用起泡剤「モノクリートエース」を開発し販売開始。 |
1996年 1月 | セメント用起泡剤「パールクリート」を開発し販売開始。 |
2000年 3月 | ガス漏洩警報機部品の製作を開始。 |
2001年11月 | ”特殊ガス用ガス容器の受託整備及びジボランの製造” について 「ISO9002」認証取得。 |
2002年 5月 | 油洗浄剤”エコロウォッシュ”を開発し販売開始。 |
2003年 4月 | 透気性・透水性エアーモルタル用起泡剤を開発し販売開始。 |
2003年11月 | ”特殊ガス用ガス容器の受託整備及びジボランの製造” について 「ISO9002」から「ISO9001:2000」に移行。 |
2007年 2月 | 国内初の1%型水成膜泡消火薬剤の型式を取得。 |
2007年12月 | 大容量泡放水砲用泡消火薬剤の型式を取得。 |
2009年 6月 | 半導体材料ガス「ジボラン」製造新工場完成。 |
2010年11月 | ”特殊ガス用ガス容器の受託整備及びジボランの製造” について 「ISO9001:2000」から「ISO9001:2008」に移行。 |
2017年 5月 | 高圧ガス容器整備について、米国運輸省規格 DOT 認証更新。 |
2018年 8月 | 「特殊ガス用ガス容器の受託整備及びジボランの製造” について 「ISO9001:2008」から「ISO9001:2015」に移行。 |
2021年 5月 | 川越工場内に、新事務所棟を建設。 |
お問い合わせはこちら